路上ライブ16
昨日、久々に路上ライブをしました。
来てくれたのは、40代の男女4人組。
4人組は北見からバンドイベントに出場するため札幌に来ていたそうです。
その方たちは2時間くらい歌を聞いてくれました。
なんでも、イベントは騒がしいので抜け出してきたとのこと。
それだけ長時間お付き合いいただいたことはないので嬉しかったです。
ウケのよかった曲は、
「やさしくなりたい」「歌うたいのバラッド」:斉藤和義
「シーソーゲーム 勇敢な恋の歌」:ミスターチルドレン
「I love you」:尾崎豊
「one more time one more chance」:山崎まさよし
あたりでしょうか。
みなさん酔っ払っていたせいかノリがよかったので助かりました。
やっぱりパフォーマンスをする上で大切なのは、心を開くこと。
それと、お客さんを楽しませようとする心意気だと改めて思いました。
僕はどちらも苦手なのですが、無愛想に淡々と歌っている人のところには行きづらいですよね。
まだまだ修行が足りない。
そういう意味では昨日はいい刺激になりました。
聞いてくれたみなさま、本当にありがとうございました!
来てくれたのは、40代の男女4人組。
4人組は北見からバンドイベントに出場するため札幌に来ていたそうです。
その方たちは2時間くらい歌を聞いてくれました。
なんでも、イベントは騒がしいので抜け出してきたとのこと。
それだけ長時間お付き合いいただいたことはないので嬉しかったです。
ウケのよかった曲は、
「やさしくなりたい」「歌うたいのバラッド」:斉藤和義
「シーソーゲーム 勇敢な恋の歌」:ミスターチルドレン
「I love you」:尾崎豊
「one more time one more chance」:山崎まさよし
あたりでしょうか。
みなさん酔っ払っていたせいかノリがよかったので助かりました。
やっぱりパフォーマンスをする上で大切なのは、心を開くこと。
それと、お客さんを楽しませようとする心意気だと改めて思いました。
僕はどちらも苦手なのですが、無愛想に淡々と歌っている人のところには行きづらいですよね。
まだまだ修行が足りない。
そういう意味では昨日はいい刺激になりました。
聞いてくれたみなさま、本当にありがとうございました!
この記事へのコメント